自慰行為は身体に害を与えません
とにかく明るい性教育
【パンツの教室】協会代表理事
のじま なみです。
○○○さん
基本的にまったく違います。
*==================*
◇パンツの教室協会
インストラクタ―主催の講座一覧は
協会ホームページに載っております。
◇全国の幼保小、行政、企業、サークルへ
講演会講師も派遣しております。
お問い合わせはこちらから▼
https://pantsu-kyoshitsu.com/
*==================*
覚えていよう
とにかく明るい【性教育】
パンツの教室代表理事 のじまなみです
今日は午前に
テレビの取材をうけました(^^♪
明日には発表できそうなので
ワクワクしています!
そのあと、
1週間分3女と過ごす時間にし
公園にいき、
パンを作り
ゆっくり遊ぶ時間にあてました。
覚えておこう
あなたと歩んだ1840日という
愛しい日々を。
『ママみてー♡』と
わたしを呼ぶ声も
あと2年もすれば
なくなってしまうことを、
わたしは
『経験』で知っているのに。
ついつい毎日のあわただしさで、
あなたとの日常を
おざなりにしがちだけど。
いけないね。
まだ間に合うよね^^
覚えておこう。
夕日の中
ピンポン玉を一緒に追いかけて
遊んだことを。
覚えておこう。
お姫様になりたいと、
キラキラした靴を毎日履くあなたを。
覚えておこう。
水たまりの中に
そっと素足をつけて
感触を楽しむあなたを。
覚えておこう。
一番大事なおもちゃを
『いらないからママにあげる♡』
優しい嘘をついてくれた
あなたの笑顔を
数年後、
わたしはきっと今日の日を思い出して
泣いてしまうかもしれない。
幼いあなたとの時間は
あとわずか。
覚えておこう。
3番目。
末っ子のあなたと
一緒に過ごした毎日が
こんなに幸せに溢れていたことを。
大人になったあなたに。
この日抱いた
切なさとあふれる愛を
伝える日のために。
今日という日を
目に、心に、記憶にやきつけて
覚えておこう。
あぁ。。。
最近すぐ忘れてしまう記憶力。
アップデート機能があったらなぁ。。。
そう思わずにはいられない
そんな夕方の一コマでした。
○○○さんの1日は
今日どんな一日でしたか?
よかったら教えてくださいね(*^_^*)
*==================*
◇パンツの教室協会
インストラクタ―主催の講座一覧は
協会ホームページに載っております。
◇全国の幼保小、行政、企業、サークルへ
講演会講師も派遣しております。
お問い合わせはこちらから▼
https://pantsu-kyoshitsu.com/
*==================*
10万の給付金のゆくえが、、、!?
とにかく明るい【性教育】
パンツの教室代表理事 のじまなみです
先日
久しぶりに私の遊園地的な場所。
本屋さんに行き、
山ほど本を購入してきました(^^♪
もともと、
活字を読むのが大好きなので、
無性〜〜〜に本屋さんに行きたくなるんです。
ちなみに、
皆さん知っていました?
聞きかじりなんですが、
私ね、
本は圧倒的に紙派なんです。
今、電子書籍も流行ってますが、
電子だと光信号で視覚野に届くので
記憶に残らないんですって!
アイパッドもしかり!!!!
紙で読むことで、
光信号ではなく視覚にとどくので
記憶に残り、イメージがしやすいそう。
小説なんかはいいですが、
何か大事な資料を読むとき、
ここぞ!という時は紙がオススメらしいです。
紙の手触り。
読んだぞ!!!って感覚。
においが好きだったんですが、
それを聞いたら、
余計に紙ラブ♡になりました(笑)
で、
前置きは長かったんですが、
ここからが本題。
なんとね、
本屋さんで私の本を
手に取って下さっている方と
遭遇したんです!!!!!
血液が顔にどっと集中し、
むっっっっちゃくちゃ興奮しまくり、
『その本
私が書いたんです!!!』
本気でそう言いたかったのじま。
案外、明るい人見知りなので
声をかけれませんでした。。。(笑)
じっと見つめすぎると
ただの変態ですので、
通報される前に遠巻きに離れて見ておりましたが(←
多分、、、買ってくれたはず、、、
何でしょうね、、、、
娘を嫁に出した気分でした♡
さらにね、
本当に今までやっててよかった。。。
そんな出来事も
どんどん知らせが来て(^_^)
山梨で活躍中の
天野インストラクターが。
Facebookで私宛に投稿くださったのが
こちらのお話。
ここまでやってきたのは
きっと、
こんな人と出会うためだったんだ。
そう思えて仕方がなかったお話です。
ーーーーーーーーーーーーー

【拝啓、のじまなみ先生】
先日の講座で、
すごく嬉しいお話を聞きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
娘がようちえんで
男の子のお友達に
お尻やお股を触られていました。
どうして良いのか分からなくて、
保育園の先生に相談したら、
/
〇〇くんにとっては
ご挨拶みたいなものなんですよー
\
ビックリしました…
そして、
不安でいっぱいになりました…
でも、そんな時、
仲良しママが
のじま先生の話をしてくれたんです。
のじま先生の講座を受けていた彼女は、
私に、
パンツ洗いをすることと、
そのときに子どもに伝えると良いことを
いくつかアドバイスしてくれました。
救われた気持ちでした。
早速、パンツ洗いをして
娘と体の大切さを話し合いました。
それからは、
お尻やお股を触られると
やめてと言えるようになった娘。
その時から、
いつか絶対にパンツの教室を受講するって
決めていたんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
聞いていて、
思わず手をぎゅっとにぎりました。
こんな風に
誰かに伝わったパンツの教室が、
もしかしたら
顔を見ることも、
言葉を交わすこともないかもしれない
見知らぬ誰かの
心や命を救うこともあるんだと
そんなことを想像したら、
なんだか嬉しくて…。
のじま先生、
私たちがやっている、
今日1日の
ささやかかもしれない活動の一つ一つが
そんな未来につながっている…
そう信じて、
これからも頑張ります。
---------------------
天野インストラクターのこの投稿が
本当に、、、、本当に嬉しくて。
パンツイズムを感じて、
それを受け取り、広げてくださる方がいること。
そして、
知識を得た方の子供たちが
心や体を守れていること。
さらに今日、
10万の給付金で受講を決めた!
という方からもメールがきました。
性のトラブルは
一生その人の人生に
痛みと影を伴います。
できるなら
そんな人を一人でも救いたい。
子どもが生まれて
生を終えるまで約90年。
初級講座、中級講座を合わせると
9万9000円。
人生90年の知識を99000円で割ると
1年間たったの1100円。
兄妹の分、孫の分まで考えると
それはもっとお安くなるでしょう(^_^)
90年の人生が
誰かを傷つけることも
誰かに傷つけられることもない
安心で安全なものとなるならば
99000円の知識は
けっして高くはないのでは?
と、私は思います(^_^)
きっと、皆さん習い事に
もっとお金かけてるはずなので!
本では得られない
○○○さんの家庭にあった
オリジナルの伝え方。
そして、家族の強みを
初級、中級講座でお伝えさせていただきます。
防犯編までしっかり伝えたい方は
中級講座。
我が子にも、
そして、
この知識を自分の仕事にも生かしたい方は
養成講座にお越しください。
一番我が子に、
そしてほかの人にも
上手に伝えらえるようになるのは、
やはり養成講座ですのでね(^-^)
早く性教育を
自分のものにしていきましょう♪
子ども達も、
時代も、SNSもネットも、、、、
私たち昭和に生まれた大人を
待っていてはくれません。
本気で新幹線急にちょ早なスピードで
どんどん成長し
知らない世界をつくりあげてしまうので。
私たち大人が急ぐのは
本気で急務ですよ。
後悔ではなく、
驚くほどの感動と
そして一生身につく、使えるスキルを
お子さんと共有してください。
ちなみに、
先ほど紹介した
山梨で活躍中の天野さん。
/
元小学校教師なので、
めちゃくちゃ伝え方が上手です。
小学生から保育園まで3人のお子さんを
育てられています!
ファンがかなり多いのも納得の
パンちゃん先生の
強くてしなやかな心を育む
子育て&自分育てのメルマガは
必見ですよ(^_^)
先生目線の話も知識として入れとくのもオススメです!
\
天野さんのメルマガ事前登録はこちらから▼
https://system.faymermail.com/
*==================*
◇パンツの教室協会
インストラクタ―主催の講座一覧は
協会ホームページに載っております。
◇全国の幼保小、行政、企業、サークルへ
講演会講師も派遣しております。
お問い合わせはこちらから▼
https://pantsu-kyoshitsu.com/
*==================*
ママ友に後ろ指さされるのが。。。怖いんです
とにかく明るい性教育
【パンツの教室】協会代表理事
のじま なみです。
自分自身を知って
自分を好きになって
自分を
そして、他人を
大切にできる子になるための話。
あ。。。。自慰行為の声かけは、また明日かきますね。
先延ばしですいません!
本日はここまで!
あ。。。。自慰行為の声かけは、また明日かきますね。
先延ばしですいません!
本日はここまで!
*==================*
◇パンツの教室協会
インストラクタ―主催の講座一覧は
協会ホームページに載っております。
◇全国の幼保小、行政、企業、サークルへ
講演会講師も派遣しております。
お問い合わせはこちらから▼
https://pantsu-kyoshitsu.com/
*==================*
どん底から見えたもの
とにかく明るい性教育
【パンツの教室】協会代表理事
のじま なみです。
起業しての1年目
この1年は、私にとって
生きてきた中で一番…激動の1年でした。
私のメンターでもある
父が亡くなったこと。
起業した年に3番目を保育園にいれ
仕事復帰をしたので、ダブルワークになったこと。
その当時、次女が小学校を
プチ登校拒否、
長女のが9歳となり、
プチ反抗期
加えて、
一番の我が家の働き者である
主人の骨折。。。。
2016年3月までの我が家は
まさに色んな不安、不満、焦りが
一気に押し寄せ、
まさに修羅場!!!!!
明るいだけが取り柄の私も
さすがに心身ともに疲れ果て、
娘たちが学校や保育園から帰って来ることを
恐れるようになりました。
はい。
家庭崩壊!!! 重症です。
その結果、
いつのまにか我が家には笑顔が消え、
紫色のどんよりオーラが漂う空間に(;-;)
子供を産む前はね
本当に明るくて、
看護師として働いているときも
『天使のようね。
あなたといると元気になるわ』
と、いろんな患者様に言われていました。
自慢しますが(笑)
本当にそうだったんです。
でも、子育てをしていくうちに
自分ではどうにもできない子供との葛藤、
イライラな感情に向き合うことが多くなりました。
だんだんと家のなかでは鬼と化し、
いつも眉間にシワをよせて、
大声で怒鳴り散らしてました。
そうじゃなくちゃ
三人の子供を育てていけなかったんです。
あの頃の私に教えてあげたい。
深呼吸してごらん。
あなたの隣にいてくれるのはどんな人?
その人は
あなたのしかめっ面を本当に見ていたいかしら?
職場復帰したら、楽しいことも沢山あるよ!
ちょっとくらい学校行かなくてもいいじゃん♪
長女の反抗期だっていつまでも続かないよ!
少し深呼吸してごらん。
だって、
お母さんは家族の太陽だから。
肩の力を抜いて。
ただ、笑っていよう(^^♪
嵐はずっとは続かないもの。
子どもも成長すれば、、、、
自分も必ず少しずつだけど
前に向かって進んでるよ。
そうは言っても、
どうしても、笑顔になれない時は。。。
自分にとことん甘くなろう(笑)
甘いもの食べてもよし。
好きな服を買ってもよし。
外食してもよし。
自分が笑っていられる環境に
自分を置いてみて。
自分に甘くなると、
人には辛くなんて当たれないから(笑)(^^)
子供達に、
今日もあなたの笑顔を見せてあげて。
家族はね
あなたの笑顔が見たいから。
本日は、ここまで!
*==================*
◇パンツの教室協会
インストラクタ―主催の講座一覧は
協会ホームページに載っております。
◇全国の幼保小、行政、企業、サークルへ
講演会講師も派遣しております。
お問い合わせはこちらから▼
https://pantsu-kyoshitsu.com/
*==================*