2019年11月19日
困ったときに助けてっていうことができますか?
とにかく明るい性教育
【パンツの教室】協会代表理事
のじま なみです。
○○○さんは
困ったときに
助けてっていうことができますか?
瓶のふたが開かない時は
旦那様や、周りの人に
助けてって言えるし、
道がわからない時は
グーグル先生に
助けてーーーーって言えますよね(笑)
だけど、
なんででしょう。
こと、性に関しては
グーグル先生にも聞きづらい。
発言小町にも
聞きづらい(笑)
だからかな。
パンツの教室に来てくださる方は
最初ね、みーんちょっとだけ
表情硬いんです。
だけど、
講座や講演会、
セミナーをうけた後の皆さんは
こんな表情に変わります。

↑これ、本日の香川で行った
チビーズ&パンツの教室W出版セミナー

↑ こちら、昨日島根で行った
チビーズ&パンツの教室W出版セミナー
受講してくださった皆様、
みんないい笑顔してるでしょ♡?
ーーーーーーーーーーーーー
先生の熱いお話と
最後の映像に
泣いてしまいました。
命があるって本当に奇跡ですよね!
帰って子供たちをぎゅーーーっとしました!
若干嫌がられましたが(笑)
ーーーーーーーーーーーー
こんなちょと笑える、
でも心ああたまる感想も来ています。
(すずきさんありがとうございます♡)
不安なのは
知らないから。
ただそれだけ。
初めて行く場所は
不安で怖くて、
時間が長く感じるけれど、
帰り道は
あれ?もう着いた?
あっという間だった!って
経験ありますよね?
子育てには悩みが付きもの。
性教育は、誰にも聞きづらいから
なおの事。
だからこそ、
ずっとどうしたらいいか分からない・
そんな
不安を握りしめるより、
楽しんでやってる人に
「助けて」って聞いた方が
何倍も楽ちんで、
何倍も早くて、
何百倍も効果抜群の結果を
手にすることができるから。
助けてが言える場所を
パンツの教室インストラクタ―とともに
ご用意しています(^_^)
パンツの教室にはね、
同じように悩んで
助けてと勇気をだして声にだして、
がらりと子育てに自信を持った
信頼できるインストラクタ―が
たくさんおります。
しっかり学んで
心の重荷を取りたい方は
初級、中級講座にいらしてくださいね。
はたまた、
ちょっとだけパンツの教室の世界をのぞいてみたい。。。
そんな方は
私が開催するセミナーにいらしてください。
(私は初中級はおこなっておりません)
私、性教育の楽しさを
分かりやすく伝えるのは
日本一だと思っています(^_^)
セミナーや、講演会で必ず伝える
最後の最後のメッセージ。
胸が熱くなりました。
と、必ず言われる
メッセージが、
私が本当に伝えたいことで
子供たちが
親から本当に教えてほしいことです。
子供の幸せを願う
すべてのお母さんに届きますように(^_^)