子どもの目がキラキラ光るとき
とにかく明るい性教育
【パンツの教室】主宰
のじま なみです。
実はこのゴールデンウィーク、
ハワイに来ていました!
人生、初のハワイです(^^♪
目的は!というと、、、
はい。
THE!観光-----♪
お上りさん感が隠せていない
のじま家です。
でもね、
本当の目的はっていうと、
やっぱり、
家族の時間を
ゆっくり持ちたかったから。
ここ数か月、
ありがたーーーいことに、
仕事が沢山まいこんできて、
家族みんなで協力して
応援してくれていたので、
夫や娘へ
慰安旅行の意味も込めての旅行でした(^^♪
今まで、看護師時代、
盆正月、祝日なんて
まったーーーーくない世界で働いていたので、
大型連休を家族で過ごせるって、
実は私にとって
かなりご褒美だったりします。
今の仕事だと、
どこにいても仕事ができるので、
起業をはじめて
一番のメリットと言えば、
やっぱり、
自分で自分の時間を
コントロールできるうよになったことかな(^-^)?
実際、ハワイでも
仕事の調整はちょこちょこできました。
今まで、
病院に勤めていたときは、
小学生組二人の授業参観の休みをとると、
もう他の予定はいれられなくて。
泣く泣く3女の予定は諦めてましたので、
それが、
本当に嫌だったんです。
だって、
やっぱり私の基盤となるのって
いつだって家族だから。
子供達の行事は
出来るだけ参加したい!
今、それが叶っていることが
とっても嬉しいです。
で、もう一つの収穫と言えば、
今回の旅行で、
長女や次女は沢山の英語に触れたこと。
最初は『thank you』さへ
言えなかった我が子達。
それが、2日目ともなると、
全く抵抗なく言えている。
なんなら、小学生組二人で
アイスクリームも買いに行けちゃったりして!
これにはね、
本当に驚きました!
だって、外国の方に話しかけられても
石像のように固まっていた
小学生組ですからね(笑)
2人でフレーバーを選んで、
2人でオーダーをして、
2人でお金を払って、
2人でチップを渡して
『できたよーーー!!』
って、走って戻ってきた
娘たちの顔はね、
ここ最近見たことないくらいに
目が輝いていて。
初めてのお使いの
小さな子供たち見たいで
見ている私まで大興奮でした。
8歳の次女は、
『英語勉強するね!
気持ちが伝えられないって寂しいもん』
石像の心を溶かしたのは
やっぱり経験でした(笑)
子どもの適応力って凄いですね!
この旅で私が感じたこと。
親がしてあげられることは
『新しい経験をできる場所』を
そっと子供の前に差し出してあげること。
これに尽きるって事。
大人になって、大事なことって、
1人で生きてい行く
強さを持つこと。
親はいつまでも側にはいてあげられないから。
でも、それって
何もしないでは育たないでしょ?
どれだけ色んな経験をして、
色んな失敗をして、
そこに工夫をして、
乗り越えてきたか。
その経験値の多さ!
これが生きて行く強さに
繋がっていく。
別にね、
旅行に行こう!って言ってるわけではないんです。
日本でも、
お料理の
お手伝いをさせてみる。
1人で買い物させてみる。
電車で出かけさせてみる。
色んな初めての経験って
できますよね!
子どもの可能性は無限大!!!!
親だからこそ!
その場面に何回も立ち会えるなんて。。。
もう、、、ワクワクしますね♡
帰ってからも
この子たちに色んな経験をさせてみよう。
そんな風に、
親の視点を再発見した旅でした(*^^*)
ゴールデンウィークも後1日!
ステキなゴールデンウィークをお過ごしくださいね♪
思い出はプライスレス!
何だか熱いメルマガでしたね(笑)
本日はここまで!
==============
お問い合わせが止まらない
初開催!対面&ZOOM(動画受講)でやる
インストラクタ―養成講座へのQ&Aは
こちらに載せています!
https://ameblo.jp/naminon81/
5月9日20時にお申込みスタートしますので
楽しみに待っていてくださいね!
お母さん変わったね
====================
9時間で満席になった
2018年パンツの教室お役立ちサロン@福岡
10席のみ増席しました → 残3席
日時:5月11日(金)12:00〜13:30
会費:5400円 会場:博多周辺
https://www.agentmail.jp/form/h/11556/1/ 九州周辺の皆様にお会いできること、 楽しみにしています!
================
愛情って 外伝える事が難しい。
◯◯◯さん、そんな風に思っていませんか?
今日は、中級講座を受けた方の感想です。
きっと、命の回が
お子さんとの関係に変化をもたらしてくれたんじゃないかな?
==================
昨日はありがとうございました。 4/1から東京初級をうけ、
わずか3日の間に中級うけさせてもらいました。
毎夜、息子や娘に大好きよ、
産まれてきてくれてありがとうねというと、
「最近のお母さんとってもいいよ、
4/1からお母さん変わったよ〜
こちらこそありがとうね♡」
と言ってくれるようになりました。 やんちゃな息子がです。
言葉かけだけです。 私は子どもの母親になってよかったな。。。
心底思いました。
怪しい壺を買わされているんじゃないか?
的な親族の疑いの目の元、
初級⇨中級に飛びつくようにして受けた価値は
充分過ぎるほどありました。
私は今までで一番大事なことを、
先生から教わったように思います。 今まで誰からも全く教わってこなかったことを。
性教育だけに留まらず、
命のたいせつさ、
夫婦間のコミュニケーション、
自己肯定感まで多種多様な可能性を感じました。
とにかくありがとうございました。 まだまだですが、この一週間でとても前進した気がしてます。 東京2日目楽しみです。
===============
Oさん、ありがとうございます。
私たちっって基本
100%お母さんの言葉でできています。
よくも悪くもやっぱり
育ててくれたお母さんの影響は
こころの奥底――――――まで沁みついているもの。
私の場合、
姉が要領がイイと言われていたので
常に私は不器用だと思っているし、
あなたは愛嬌の塊だと言われていたので
誰からも愛してもらえると思っています。
(↑ 案外驚かれますがこれ本当(^-^))
◯◯◯さんもね
お母さんに
あなたは『○○だから』
そんな風に言われて、
私はこうだ!!!って
思い込んでることあるんじゃないかな?
それくらい、大きな大きな存在なわけです
お母さんって。
で、お子さんにとっての◯◯◯さんも
やっぱり同じように
大きな大きな大きーーーーーーーーーな
存在なわけ。
◯◯◯さんが、
お子さんに幸せな人生を送ってほしいなら
まずは言葉がけからかえてみましょ(^^)
あなたは価値がある人間だって
愛すべき人だって思ってほしいなら、
『生まれてきてくれてありがとう』
そう声をかけてみて。
こんな顔、見たことない!
それくらいにいい笑顔と可愛い言葉を
もらえますよ~(^^)
実際私も毎日娘たちに伝えてます。
そして、あまりの子供達の可愛い反応に
鼻血出そうなくらいにもだえてます(笑)
これ、、、やってみた人にしか味わえない
スペシャルな子供達からプレゼントです♡
◯◯◯さんも、
よければ伝えて、
そして、もだえてみてくださいね(^^♪(笑)
本日はここまで!
本日テレビ出演延期です!
とにかく明るい性教育
【パンツの教室】主宰
のじま なみです。
昨日配信したメルマガで
本日abemaTV出演とお話ししましたが、
時事ニュースの関係で延期になりました!!!
楽しみにしてくださった皆様すいません(>_<)
また、日付が決まりしだい
こちらでおしらせしますね!
みなさまゆっくり、おやすみなさいませ(^^)
初!福岡でお役立ちサロンを開講いたします!
とにかく明るい性教育
【パンツの教室】主宰
のじま なみです。
◯◯◯さんは、
子供達に、
どんな風に生きてほしいと思ってますか?
私はね~ やっぱり、
『幸せになってほしい』
そんな風に願っています。
ふふふ(^^)
これ、平凡かもしれませんね。
だけど、こんな衣食住に困らない
日本に住んでいるのに
『幸せ』って実感を
感じることのできる人って
凄く少ないと思いません?
実際に、日本の高校生で
自分に価値があるって感じている子は
15%しかいないってデーターもあるくらいです。
こんなに豊かな国なのに。
日本って、大人もそうですが、
子どもたちの
幸せ感度が低い国なんですよね。
さらに言うとね、
『幸せになってほしい。』
この気持ちの中には
悲しい目には合ってほしくない。
そんな願いも込められています。
今ね、子どもたちが成人するまでに
女の子では2人に1人、
男の子では4人に1人が
性的な嫌がらせや虐待を受けているんですよ。
出来れば肯定的に
自分自身の事は
受け止めてもらいたいし、
自分自身を大事にもしてほしい。
身を守る術も身に着けてほしい。
うん。これは世の親なら
誰でも願う事ですよね(^^♪
だけど、
ほしい、ほしい、ほしい。
願ってばかりでは
何の解決にもなりません!
愛されていることを知ってもらうのも
身を守る術を伝えていくにも、
全てに『上手な伝え方』が
やっぱりあるんです!
それが、
『性』を伝えていくこと!
性って
「隠されるもの」でも、
「恥ずかしいもの」でも
本当はないですよね?
「自分自身そのもので、大切なもの」
知らなくていいものとして隠すより
自分の身体を「きちんと知ること」で
自分の身を守る事にも、
自分自身を「大切にする」事に
繋がっていきます。
小・中学校ではセックスという言葉はつかえない今。
家庭での性教育こそ、
とても大切になってきています!
間違った情報はどれだけでも手に入るけど、
正しい情報は 親にしか
子供達にあげられないから。
苦手だからと避けるより、
楽しんで話す方法を覚えてみませんか?
ということで、
いよいよ発表いたしますね!
そんな思いを伝えるべく、
九州博多でお役立ちサロンを開催いたします!
『先生いつこらすと?
待ちきらんとですけど!!!!!』
はい。
もうこんなメールを
いったいいくつもらったことでしょう( ̄∀ ̄)(笑)
それだけ、地方でも悩んでいるお母さんが
多いって事ですよね!
今回は、私のリアルな子育てでの体験や
知識を惜しみなくお話させていただきますね!
今回のお役立ちサロンには
◆お母さん、赤ちゃんはどうやってできるの?と聞かれて堂々と答えられない方!
◆テレビでキスシーンやエッチなシーンが流れると、触れてはいけない何とも言えない雰囲気に耐えられない方!
そんな方にこそ、来てほしい!
親子で明るく語れる性のおはなしって
本当にあるんですよー!
一年で1600人以上のお母さんが体験した
パンツの教室流♪
すぐに子供に話したくなる性教育。
その雰囲気
一度体験してみませんか^ ^?
今回は創始者のじまが
九州に伺います!
長崎生まれの女やけん。
方言バリバリで話させていただきますね(笑)
普段、もう講座をやっておりませんので
お会いできる機会が大変少なくなっております。
疑問質問がある方は
ぜひいらして下さいね!
やるなら、絶対やりたいと思った今ですよ^^♪
————————————————————-
2018年パンツの教室お役立ちサロン@福岡
————————————————————-
【日程】
日時:5月11日(金)12:00〜13:30
会費:5400円
会場:博多周辺
誕生日が来なければいいのにと思うようになったのはいつからだろう?
とにかく明るい性教育
【パンツの教室】主宰
のじま なみです。
①ママかゆいよー
朝起きて目をかき出す長女→花粉症
②ママかゆいよー
朝起きて、腕をぽりぽり次女→アトピー
③ママかゆいよー
朝起きてご飯に悩む三女→乳、卵、魚アレルギー
この時期はもう、
家族全員、絶不調なんです(>_<)
3月、4月は花粉の影響で、
本当に薬が手放せず、
通院三昧、、、、
もうね、、、、、ぐったり(笑)
そんな感じで、
ホトホト疲れていた時に目に留まったのが!!
食べる筋トレシニアインストラクターの
内田彩子さんのこの言葉でした。
============
お味噌汁1杯から始めてみませんか?
2週間で
お子さんがみるみる変わります。
しょっちゅう熱を出し、
小児科の常連だった我が子が、
ほぼ病院に行くことがなくなり、
今やすっかりココロもタフに。
成長におけるカラダとココロの
大切な土台。
それは毎日の、簡単なコツを抑えた
お母さんのご飯で作って上げることが
できるのです。
ポイントは
手間はかけない!
愛情たっぷり♡
============
熱以外にも、
食事でアレルギーさへ軽減されると聞いて
これだーーーーーーーーーーー!!!!
と、食いついた私( ̄▽ ̄)
でも、でも、でも!!!!!!!
手間暇なんてかけてもあげられない。
だからこそ、
手間暇かけず、
愛情たっぷり!
このワードが私の心に火をつけたました(^^)
味噌汁いっぱいなら
私でも始められるかも。
引き出すお味噌汁レシピ」
ダウンロードの期間は終了していますが、
内田さんからもメッセージを
お預かりしてますので

✔メソメソしやすい
✔初めてのことが苦手で、
手を出したがらない
✔習い事、自分でやると言ったのに、
行きたくないと言う
✔すぐに疲れたと言う
✔なかなか行動に移さずダラダラしている
✔風邪をひきやすい
✔花粉症などアレルギーがある
✔肌がカサカサする
etcetc…
これらの悩み、毎朝のお味噌汁と関係が・・
あるんです!!
言えません。
ビタミンCとか入ってる!
・諦めちゃう
ないんです。
お味噌は、ズバリ、今、不調となってる
カラダの原因となって
いるものをデトックスする、
すごいチカラを持っているのです。
お味噌汁、毎日飲んでますか?
出しました。
引き出すお味噌汁レシピ」
期間限定ダウンロードです!
ダウンロードはコチラから!↓↓↓
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
食べトレ・シニアインストラクター